教員

石田 寛明講師 / 博士(薬科学)last update : 2024.04.22

English

プロフィール

研究者名
石田 寛明(イシダ ヒロアキ)
所属
医薬分子化学研究室
担当科目
メディシナルケミストリー実習 (3年前期)
医薬品化学 (4年前期)
薬学研究1 (4年前期~5年後期)
薬学研究2 (4年前期~5年後期)
薬学研究3 (6年前期)
アドバンスト薬学研究 (6年前期)
医療薬学ゼミナール1(大学院)
医療薬学ゼミナール2(大学院)
医療薬学ゼミナール3(大学院)
職位
講師
学位
博士(薬科学)

学歴

2010年3月 千葉大学薬学部薬科学科卒業

2012年3月 千葉大学大学院医学薬学府修士課程 総合薬品科学専攻修了

2015年3月 千葉大学大学院医学薬学府後期3年博士課程 先端創薬科学専攻修了 博士(薬科学)取得

経歴

2015年4月 昭和薬科大学 医薬分子化学研究室 特任助教

2017年4月 昭和薬科大学 医薬分子化学研究室 助教 

2022年4月 昭和薬科大学 医薬分子化学研究室 講師 現在に至る

 

免許?資格

  • 危険物取扱者(甲種)

所属学協会

?日本薬学会

?日本ビタミン学会

?有機合成化学協会

?日本レチノイド研究会

?ヨウ素学会

?International Society of Heterocyclic Chemistry

?日本アカデミック?ディテーリング研究会

?人工知能学会

?日本ケミカルバイオロジー学会

研究分野

創薬化学、メディシナルケミストリー、有機合成化学、天然物有機化学

研究業績(学会発表等)

タブ区切りテキスト形式でダウンロード

  • 口頭発表 [2+2+1]環化反応による三置換オキサゾール合成とPPARリガンドへの展開 石田 寛明、岩本 遊磨、本間 翔也、伊藤 俊将 日本薬学会第145年会 福岡?福岡 2025.3.26-29
  • ポスター発表 ピペリン/hPPARγ-LBD複合体のX線結晶構造解析による結合様式の解明 江川 大地、石田 寛明、片川 和明 日本薬学会第145年会 福岡?福岡 2025.3.26-29
  • ポスター発表 共有結合型医薬品開発のための水素/重水素交換反応 小島 拓之、柳 諒太、樋口 愛理、吉澤 麻美、下平 智之、熊谷 美咲、京谷 竜宏、関根 美夢、江川 大地、大橋 南美、石田 寛明、山本 恵子、伊藤 俊将 日本薬学会第145年会 福岡?福岡 2025.3.26-29
  • ポスター発表 求核性アミノ酸に対するエチニルスルホンアミドの共役付加反応の評価 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 日本化学会第105春季年会 大阪?吹田 2025.3.26-29
  • ポスター発表 超原子価ヨウ素を用いた三置換オキサゾールの合成と2型糖尿病治療薬への展開 石田 寛明、岩本 遊磨、本間 翔也、伊藤 俊将 第27回ヨウ素学会シンポジウム 千葉?千葉 2024.9.13
  • ポスター発表 Synthetic studies on tetrahydrofuro[2,3-d]oxazoles and oxazoles by [2+2+1] cyclization with hypervalent iodine(III) Hiroaki Ishida, Shoya Homma, Ryota Kasuga, Keiko Yamamoto, Toshimasa Itoh. 29th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress Aveiro, Portugal 2024.7.21-26.
  • ポスター発表 分子内塩基アシスト型共有結合モチーフの開発研究 石田 寛明、五十嵐 良樹、阿部 笑里、京谷 竜宏、伊藤 俊将 日本 神奈川?横浜 2024.3.28-31.
  • ポスター発表 求核性アミノ酸に対するエチニルスルホンアミドの反応性に関する研究 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 日本薬学会第144年会 神奈川?横浜 2024.3.28-31.
  • ポスター発表 超原子価ヨウ素反応剤によるオキサゾール環構築を活用したPPARリガンドの創製研究 石田 寛明、岩本 遊磨、本間 翔也、伊藤 俊将 第50回反応と合成の進歩シンポジウム 兵庫?神戸 2024.10.27-28
  • ポスター発表 スルホンアミド型DHA誘導体のPPARγリガンドとしての評価 大橋南美、三浦有里未、石田寛明、伊藤俊将 日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会 大阪?豊中 2023.5.29-31.
  • ポスター発表 熱も金属も歪みも必要としないHuisgen環化反応 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会 大阪?豊中 2023.5.29-31.
  • ポスター発表 スルホンアミド型4-oxoDHAのPPARγリガンドとしての評価 大橋 南美、三浦 有里未、石田 寛明、伊藤 俊将 日本薬学会第143年会 北海道?札幌 2023.3.25-28.
  • ポスター発表 シアノピリジン誘導体を用いたシステイン選択的ペプチド結合切断反応の開発と反応機構の解明 矢野 哲也、山田 孝博、石田 寛明、大橋 南美、伊藤 俊将 日本薬学会第143年会 北海道?札幌 2023.3.25-28.
  • ポスター発表 VDRを活性化する金属錯体 吉澤 麻美、清水 恵理、大橋 南美、石田 寛明、山田 孝博、伊藤 俊将 日本薬学会第143年会 北海道?札幌 2023.3.25-28.
  • 口頭発表 トリアゾール型三環性クマリン誘導体の合成と蛍光特性の評価 関根 美夢、石田 寛明、伊藤 俊将 日本薬学会第143年会 北海道?札幌 2023.3.25-28.
  • 口頭発表 エチニルスルホンアミドの共役付加反応と金属フリーHuisgen環化反応に関する研究 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 日本薬学会第143年会 北海道?札幌 2023.3.25-28.
  • ポスター発表 ビタミンD受容体を標的としたヘテロ小員環を有する共有結合型リガンドの合成 石田 寛明、小澤 穂奈実、伊藤 俊将 日本薬学会第143年会 北海道?札幌 2023.3.25-28.
  • 口頭発表 エチニルスルホンアミドは金属フリーHuisgen環化反応が進行する 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 第66回日本薬学会関東支部大会 神奈川?横浜 2022.9.17.
  • 口頭発表 Huisgen環化反応を用いた三環性クマリンの合成法の確立とその応用 関根 美夢、石田 寛明、伊藤 俊将 第66回日本薬学会関東支部大会 神奈川?横浜 2022.9.17.
  • 口頭発表 超原子価ヨウ素反応剤によるオキサゾール合成を活用したPPARリガンドの合成と遺伝子転写活性化能の評価 石田 寛明、岩本 遊磨、本間 翔也、伊藤 俊将 第66回日本薬学会関東支部大会 神奈川?横浜 2022.9.17.
  • 口頭発表 シアノピリジンと生体分子の共有結合性に関する研究 矢野 哲也、山田 孝博、石田 寛明、伊藤 俊将 日本アカデミック?ディテーリング研究会 第1回学術大会 オンライン開催 2022.9.11.
  • 口頭発表 歪を持たないアルキンでも穏和な条件下メタルフリーで Huisgen 環化反応が進行する 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 日本アカデミック?ディテーリング研究会 第1回学術大会 オンライン開催 2022.9.11.
  • 口頭発表 Huisgen 環化反応を用いたクマリン骨格構築法の開発 関根 美夢、石田 寛明、伊藤 俊将 日本アカデミック?ディテーリング研究会 第1回学術大会 オンライン開催 2022.9.11.
  • ポスター発表 アルキニルスルホンアミドに対するHuisgen環化反応に関する研究 京谷 竜宏、石田 寛明、齋藤 俊昭、伊藤 俊将 日本薬学会第142年会 愛知?名古屋?オンライン開催 2022.3.25-28.
  • ポスター発表 超原子価ヨウ素反応剤を用いた新規フロオキサゾール合成法に関する研究 ○石田 寛明、本間 翔也、春日 良太、山本 恵子、伊藤 俊将 日本薬学会第142年会 愛知?名古屋?オンライン開催 2022.3.25-28.
  • 口頭発表 非天然型アミノ酸含有ヘリカルペプチドによるVDR転写阻害剤の創製 田京 茉実、三澤 隆史、平田 尚也、諫田 泰成、石田 寛明、山本 恵子、出水 庸介 日本薬学会第142年会 愛知?名古屋?オンライン開催 2022.3.25-28.
  • 口頭発表 ビタミンD受容体転写阻害ペプチドの創製 田京茉実?三澤隆史?黒原崇?石田寛明?山本恵子?出水庸介 第65回日本薬学会関東支部大会 千葉?千葉?オンライン開催 2021.9.11.
  • 口頭発表 PPARγアゴニストへのクマリン骨格導入法の開発 吉川 智理、石田 寛明、大橋 南美、伊藤 俊将 日本薬学会第141年会 広島?広島?オンライン開催 2021.3.26-29.
  • ポスター発表 非天然型アミノ酸含有ヘリカルペプチドによるVDR-コアクチベータ相互作用阻害剤の創製 田京 茉実、佐藤 友海、石田 寛明、山本 恵子、三澤 隆史、出水 庸介 日本薬学会第141年会 広島?広島?オンライン開催 2021.3.26-29.
  • 口頭発表 求核付加反応によるクマリン導入法の開発とPPARγリガンドへの応用 〇吉川 智理, 石田 寛明, 伊藤 俊将 日本薬学会第140年会 京都?京都 2020.3.25-28.
  • 口頭発表 ヘテロ小員環の環ひずみを利用した共有結合型ビタミンD誘導体の創製 ○石田 寛明,山本 恵子、伊藤 俊将 日本薬学会第140年会 京都?京都 2020.3.25-28.
  • ポスター発表 Development of stapled peptides against inhibiting VDR-coactivator interaction. Sato Y, Mami Takyo M, Misawa T, Ishida H, Yamamoto K, Demizu Y. 第57回ペプチド討論会 鳥取?オンライン開催 2020.11.9-11.
  • ポスター発表 A facile synthesis of coumarin conjugated PPARγ Ligand Chisato Yoshikawa, Hiroaki Ishida, Toshimasa Itoh* The 27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress Japan, Kyoto 2019.9.1-6
  • ポスター発表 Design and synthesis of the vitamin D receptor ligand containing three-membered heterocyclic ring Hiroaki Ishida, Keiko Yamamoto, Toshimasa Itoh* The 27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress Japan, Kyoto 2019.9.1-6
  • ポスター発表 ビタミン D 受容体をモデルタンパク質とした非共有結合型不可逆リガンドの開発 大橋南美、今福千晶、小島拓之、吉澤麻美、久保惇、穴見康昭、石田寛明、山本恵子、伊藤俊将 第5回 Neo Vitamin D Workshop学術集会 東京?江東区 2019.8.23-24.
  • ポスター発表 ヘテロ小員環の環ひずみを利用した共有結合型ビタミン D 誘導体の創製 石田 寛明、山本 恵子、伊藤 俊将 第5回 Neo Vitamin D Workshop学術集会 東京?江東区 2019.8.23-24.
  • ポスター発表 リゾホスファチジン酸ライブラリー構築に向けての合成研究 三浦 有里未、大橋 南美、石田 寛明、山本 善範、山本 恵子、伊藤 俊将 日本薬学会第139年会 千葉?幕張 2019.3.20-23.
  • 口頭発表 新規furooxazole合成法を適用したPPARリガンドの開発研究 石田 寛明, 春日 良太, 山本 恵子、伊藤 俊将 日本薬学会第139年会 千葉?幕張 2019.3.20-23.
  • ポスター発表 タンパク質のゆらぎに着目した共有結合型化合物のスクリーニング法の提案 小島 拓之, 柳 諒太, 下平 智之, 樋口 愛理, 吉澤 麻美, 石田 寛明, 山本 恵子, 〇伊藤 俊将 第37回メディシナルケミストリーシンポジウム 東京?八王子 2019.11.27-29
  • 口頭発表 新規フロオキサゾール合成法の適用拡大とPPAR リガンド創製への展開 石田寛明,春日良太,山本恵子,伊藤俊将 第45回反応と合成の進歩シンポジウム 岡山?倉敷 2019.10.28-29.
  • ポスター発表 長鎖アルキル基を有するリトコール酸誘導体の合成とビタミン D 受容体の共結晶構造解析 吉川 智理、石田 寛明、伊藤 俊将、山本 恵子 第62回日本薬学会関東支部大会 東京?中野 2018年9月15日
  • ポスター発表 超原子価ヨウ素試薬を用いた新規furooxazole 合成法の適用拡大およびPPAR リガンド合成への展開 石田 寛明, 春日 良太, 伊藤 俊将, 山本 恵子 第21回 ヨウ素学会シンポジム 千葉?千葉 2018年9月14日
  • ポスター発表 Study of the development of noncovalent-type irreversible ligand for vitamin D receptor as a model protein. Chiaki Imafuku, Nami Ohashi, Hiroyuki Kojima, Mami Yoshizawa, Makoto Kubo, Yasuaki Anami, Hiroaki Ishida, Toshimasa Itoh, Keiko Yamamoto. JSPS Core-to-core Program symposium 東京 2018年1月29日
  • 口頭発表 核内受容体を標的とした非共有結合型不可逆リガンドの開発 大橋 南美、今福 千晶、小島 拓之、吉澤 麻美、久保 惇、穴見 康昭、石田 寛明、山本 恵子、伊藤 俊将 レチノイド研究会 第29回学術集会 熊本?熊本 2018年10月27-28日
  • 口頭発表 学生実習メディシナルケミストリー(3年)の導入 伊藤 俊将, 石田 寛明, 大橋 南美, 山本 恵子 日本薬学会第138年会 石川?金沢 2018.3.25-28.
  • 口頭発表 ビタミンD受容体を標的とした非共有結合型不可逆リガンドの開発 今福 千晶, 大橋 南美, 小島 拓之, 吉澤 麻美, 久保 惇, 穴見 康昭, 石田 寛明, 伊藤 俊将, 山本 恵子 日本薬学会第138年会 石川?金沢 2018.3.25-28.
  • 口頭発表 新規 furooxazole 合成法の適用拡大および PPAR リガンド合成への展開 石田 寛明, 春日 良太, 大浦