学生納付金について

本学では、充実した教育環境の維持?向上のため、学生納付金を重要な財源としております。
皆様からの納付金は、講義や施設の充実、学生支援の強化等に活用され、より良い学びの場を
提供するための基盤となっております。
つきましては、学則で定められた納付期限を遵守くださいますようお願い申し上げます。
しかしながら、経済的事由等やむを得ない事情で期限内の納付が困難な場合や
高等教育の修学支援新制度に申請をされる場合には延納を受け付けます。
以下のフォームよりご申請ください。

また、大学では、各種奨学金や提携している教育ローンも紹介しております。
以下URLをご参考の上、ご希望の場合は学生課へお問い合わせください。
/campuslife/scholarship/


学生納付金延納申請フォーム

昭和薬科大学 学長 殿

私が保証人となっております、下記学生の学生納付金の延納を申請いたします。

必須 は入力必須項目です。必ず入力をお願いします。

学年 必須
学籍番号 必須
学生 氏名 必須
保証人 氏名 必須
保証人 郵便番号 必須
保証人 住所 必須
保証人 電話番号 必須
E-mail 必須
※保証人の E-mail を入力してください。
E-mail(確認) 必須
学生納付金の区分 必須
(例:平博体育**年度前期)
延納理由 必須
(具体的にご記入下さい)

※高等教育の修学支援新制度に申請をされる場合はその旨をご記入ください。
参考:文部科学省特設ページ https://www.mext.go.jp/kyufu/student/daigaku.html
延納希望日 必須
(例:平博体育*年*月**日)
前期分:最長7月20日まで  後期分:最長12月20日まで

※ ただし前期分は5月末日、後期分は11月末日時点で未納の場合には大学から学生本人へ連絡をして状況を確認の上、適宜、面談や奨学金等の案内をさせていただくことがあります。
※ 高等教育の修学支援新制度に申請をされる場合は最長期日をご記入ください。
 
以下については内容をご確認いただき、チェックを入れてください。(必須)
確認項目1 必須
確認項目2 必須
  • 1. お問い合わせ内容入力
  • 2. 入力内容確認
  • 3. 送信完了?確認メール送信